Archive for April 2006

29 April

ダービーの意識

首位返り咲き!
■Jリーグ 第10節
 浦和レッズ 2-0 大宮アルディージャ(埼玉)


前節清水戦で今期初黒星。
ダービー(と、その後)に繋げるためにも重要な試合となった博多でのナビスコ福岡戦は、3-1で勝利。

そして、中断前のリーグ3試合へ。この3試合は非常に重要な試合であると共に、また特別な試合であると認識しています。

昨年のダービーの記念すべきリーグ初対戦は、ホームでまさかの屈辱的黒星。

昨年のフクアリでの試合は、リーグ終盤の非常に重要な試合。だがしかしチャンスをものにできず、最後の最後に失点を許し、リーグ優勝を遠のけてしまった非常に悔やまれる試合。

そして昨シーズン最大の「誤算」と「失敗」であった開幕鹿島戦。

これからの3試合はそれらの試合と相手も場所もまったく同じになるんですね。


まずは今回のダービー。
試合はシトンの先制点に、試合終了間際の永井のゴールで2−0の勝利。
J1でリーグ最初のダービーをホームで落としてしまったという傷は今後も消えることはありませんが、とりあえず借りは返しました。


相変わらずダービーの意識というのは我々にはあまりなかったと思いますが、それでも昨年の5試合からすると多少は意識してきたのかな・・・でもまだまだ全然ですけれども。

ゴール裏中心では、りすをゴミ箱に捨てている絵のゲート旗が多数掲げられていましたが、ああいうことをすることにより、相手(サポ)の感情を煽って少しでもダービーっぽい感じにしようという、中心の無理やりな感じがありましたけど、何より相手のサポの数が少なすぎて・・・イマイチ。

まあ少しづつ、このダービーがダービーっぽくなっていけばいいかなと。
(でも正直埼スタの北ゴール裏を他サポに使われたくないという個人的な考えから、大宮には正直落ちていただきたいというのが本音です)


それと、今回はなんといっても土屋へのブーイング。
「もういいだろ」って思うかもしれませんが、でも達也が今ピッチにいないのは、って思ったら・・・・

「土屋が嫌いだ!」今回はただそれだけの思いで、ブーイングしまあした。
(次はもうしないでしょう。個人的に。)

そんなブーイングを浴び続ける土屋に、大宮サポが対抗して土屋コールを送るという場面がありましたが、我々からしたら「土屋コールなんかしてんじゃねーよ!」という感じでしたが、大宮サポはあの事件には関わってないわけですからねぇ・・
(だからなにってわけじゃないですが、一瞬考えてしまいました)


さて次は、超重要シリーズ3連戦の2戦目、フクアリです!
首位にも返り咲いたことですし、今度こそあそこで勝利を!
絶対に勝ちましょう!


#今回の試合からバックアッパー最上部に『We are Diamonds』の歌詞が貼られる件について

応援(『We are Diamonds』は応援とはちょっと違うけど)というのは、やはりサポーターの意思によって生まれてこそ応援だっていう思いがあって、クラブ側が提供して行うものは、なにか強制的なものを感じてしまって、応援じゃなくなってしまうと思うわけなんですよね。(結構言われることですが)

あの歌詞がそういうものかと言うとちょっと違うかもしれませんが、でもやっぱりねぇ・・

他クラブでは、「タオルマフラーを掲げよう!」とか、人文字の解説(先日のリーグ博多とか)など、場内放送で説明したりしているところがありますが、ああいうのを見るたびに何かかわいそうだなと。逆にそういうのがない浦和はそれが一つのよさだと思っていました。

今回の歌詞については、やはりあまり賛同できませんが、でも個人的にあれを歌詞と思わないようにして、歌詞がわからない人はあれを見てもらい、スタジアム全体で勝利の喜びを分かち合えれば、それはそれでいいかな・・と。


疲れた時は甘いものですよね♪
00:00:00 | masanori | | TrackBacks

22 April

今期初負け

次だ、次。
■Jリーグ 第9節
 清水エスパルス 2-1 浦和レッズ(エコパ)


昼間のデーゲームでG大阪と川崎が勝ち、またしても首位陥落(と無敗記録)のプレッシャーがかかる中で戦わなければいけなくなった今回の清水戦。

結果は1-2で敗れ、昨年フクアリ以来の負け。

最初の失点は本当にいらなかったですね。
相手の早いリスタートからのものでしたが、集中していれば防げたかもしれない失点。
(昨年か一昨年の試合で同じような失点があった気がしましたが、どうも思い出せない・・)

2失点目は、相手のチョジェジンが見事と言うしかないですね。堀之内もしっかりついていたし、わずかな隙間からあのコースに打たれてしまったらどうしようもないです。都築もブラインドで見えなかったところもあっただろうし。強いて言うなら簡単にセンタリングを上げさせてしまったほうのがまずかったですね。

久々にズルズルと悪い流れになってしまう嫌な空気を感じましたが、前半のうちにPKで1点を返し、希望をもって後半へ。

後半は闘莉王を上げて怒涛の攻撃。
しかし、結局ゴールを奪えず終了。後半はどれだけの決定的チャンスがあっただろうか。

・コーナーキックから堀之内のヘディング。
・長谷部からフリーのシトンへパス、しかしわずかに足が届かず。
・アレが西部と1vs1。倒されるもシミュレーションの判定。
・ロビーからシトンのヘッドもバーに・・
・岡野のシュート→こぼれ球をシトン、しかしポスト・・
・アレや岡野のクロスに立て続けのシトンの惜しいヘディング。
・アレが左から切り込んで右足でシュートもバーの上。


家本主審のジャッジについていろいろ騒がれておりますが(現場では私もキレていましたが・・)、まあ不可解な判定は多少あったにせよ、帰ってビデオで見たら結構冷静にジャッジしていたように感じました。一番不可解だったのは実は前半のPKだったんじゃないかなと・・。

アレのシミュレーションについては、西部の手がアレの足に当たっているようにも見えて微妙ですが、仕方ない感じですね。ただ、ああいう場面で転んだらなんでもかんでもシミュレーションという考えはやめていただきたいもの(ジャスティスのそれも然り)。
それよりもあの場面ではアレにはシュートを打って欲しかった。


清水に負けてしまったことも、首位陥落も悔しいですが、まあ勝負事なので勝つこともあれば負けることもあります。
これで無敗記録のプレッシャーからも解放されますし。
(・・・あー負け惜しみですとも!)

とにかく連敗しないことが大事。次、必ず勝ちましょう。
(と、言いながら私は次のナビスコは不参戦になりますが・・)


【本日の余談】
?山の上の駐車場
エコパ到着時
山道から見たビジターゲート

ビジターチーム用の一般駐車場は嫌がらせのように山の上に・・
帰りは山を登らなくてはいけないのですが、今回は人も多く、なにか埼スタ帰りの埼玉高速鉄道の東川口駅に降りてから地上に出るまでみたいでした。。


?オレンジ魂
開門時にレッズ側ゲート付近に現れたある清水サポ
帽子、ユニ、カバン×2、ズボン、靴、全てオレンジ・・
気合入ってるのはいいけど、ホームスタジアムなのもわかるけど、その格好で開門時のビジターゲート前を堂々と歩かないでくれー。


?冷凍みかん
『GTP』っていつから清水とタイアップしたのでしょうか。
どうでもいいですが、あのフレーズが耳から離れません。。
00:00:00 | masanori | | TrackBacks

15 April

これからが勝負

負けなしでいこう
■Jリーグ 第8節
 浦和レッズ 3-0 京都パープルサンガ(埼玉)


ナビスコで主力を休ませて、再び伸二以外のベストメンバーで臨んだ今回の京都戦。
名古屋戦、福岡戦のようにならぬよう、なんとかまず前半に先制点をあげたいところでしたが・・

結局前半は0−0。
確かに、シトンの孤立など連動性のない動きは目立っていましたが、それでもシュートは打っていたし、特にこの日伸二の代わりで入った平川の右サイドよりも左サイドから崩す場面が多く、アレは絶対何かしてくれるだろうという感じはしていました。

後半、相手がいよいよ自陣に貼り付き状態になると、一方的にREDSの攻撃し放題状態に。

まずは闘莉王が起点となりアレ→長谷部で先制点。
決めた直後も怒っていたような長谷部ですが、やはりこの時間まで得点を引っ張ってしまったことに喜べなかったのでしょうか。

平川から岡野に代えて、ますます攻撃一辺倒へ。

追加点はシトン。
アレのクロスに飛び込んで、もつれ気味になったところをねじ込んだもの。アレがクロスをあげる前に、倒されてファウルになって、リスタートする位置がだいぶ前でしたが・・・、まあ本来アドバンテージをとられてもおかしくなかった感じなので、全然OKでしょう(^^;

そして、3点目もシトン。
暢久がアレを走らせて、そしてクロス。シトンは前を向いてトラップし、右足を軽く一振り、落ち着いてゴール。素晴らしい。REDSに移籍後初の2ゴール!

直後にもシュートがバーに当たる場面があるなど、惜しくもハットならず。

最後は久々に「オーレーー オーオー」の余裕の締めw
いいのか?と一瞬思いましたが、リーグは渋い試合が続いていたので、まあいいんじゃないかとw


さて今回の相手の京都。
まず、俊也と三上が出なかったのが残念。特に俊也が出ていれば、この日なぜか一番ブーイングを浴びていた林よりもブーイングを浴びていたはず?
柱谷”監督”との対戦は初、レッズサポからブーイングを浴びた感想をぜひ聞いてみたいものです。
(12年前に柏に移籍したときは、選手紹介時も拍手。レッズサポも昔は元レッズの選手へは拍手でしたからね・・・)

埼スタ初見参の京都サポも少なめでした。
一度、
「アレフォルツァ浦和レッズ」が終わった直後に、
京都サポが「オーオー ミオアツーシー」でかぶせてきた時は、挑発行為ともとれましたが、ショボかったので逆に失笑。でスルーw
(まあ”かぶせ”はうちらもよくやりますがw)


まあとにかく今の京都相手にホームでは3−0は最低ノルマ。今回は相手のショボさにも助けられた部分は多いにあったと思います。
コールリーダーも言っていましたが、次からはそう簡単にはいかないでしょう。
まずは、清水。昨年はリーグ、ナビ、天皇杯と全てでREDSが勝ってるので(リーグ駒場はドローでしたが)、選手もサポも相当気持ち入っているでしょう。

しかし、我らが目指すのはもっと上。
相当ブーイングを食らう予定であろうアレとREDSをしっかりフォローし、勝ち点3と『KINGDOM』を持って帰ってきましう。

キレてますか?

ブーイングしないでね>清水サポ様
00:00:00 | masanori | | TrackBacks

09 April

魂の1点

苦し見抜いた末の勝ち点3!
■Jリーグ 第7節
 アビスパ福岡 0-1 浦和レッズ(博多球)


前節のスコアレスドローから一週間。
引いた相手をどう崩していくか?ということを課題に臨んだ今回の一戦でしたが・・

ボールを支配し攻撃をしかけるもなかなか得点に結びつかず、気がついたら時間はどんどん流れていて・・前節の嫌な流れを引っ張りに引っ張って、またしても90分経過。。

ロスタイムに入り、またしてもダメなのかという空気になりかけたところで、闘莉王が決めてくれました。

終盤、岡野と黒部の投入により福岡側に傾いていた流れを取り戻し、最後はこぼれ球を拾った岡野が中央を良く見て、めずらしくしく左足のクロス。それをパワープレーで前に出ていた闘莉王がヘッド。ボールは確実にゴールへ吸い込まれるように飛んでいくと、相手GK水谷の手も届かず、ネットがふわり。
ボールが闘莉王の頭に当たってネットを揺らすまで、ほんの1秒程度でしたが、ボールの軌道が良く見えて、頼む入ってくれ!という期待とか、左にそれていくんじゃないかな?という不安が入り混じったりして、やたら長く感じました。
180分ぶりのゴールが決まった瞬間は、ええ、もみくちゃでした(笑)
10数人くらいとハイタッチだかなんだかわからない感じで周りの人と喜びました(笑)

まだ数分残っていたため、冷静になって再びコールを続ける。
そして無事に残り時間を乗り切り、勝ち点3。
苦しい戦いでした。。

最後、コールリーダーの
「最後まで諦めなければ・・」
という声が聞こえてきましたが、本当今回はそれを痛感しました。
苦しいときこそ、選手達があと一歩踏み出せるための声を!

試合は結局あまりいい試合ではなかったかもしれませんが、今後確実に記憶に残る試合となりました。

4月は比較的下位のチームと当たるため、ボーナス月間などと呼ばれがち?ですが、だからってわけじゃないけど、いつか点が入るだろうサッカー・・ってわけでもないけど、攻撃にはなにか変化が必要かもしれないですね。

次は、ナビスコでまた福岡が相手。ギドはどう出てくるのでしょうか。注目ですね。

しかし、闘莉王のこの決定力。
ジーコも素直に代表に選べばいいのにね。



さて、今回の遠征について。
今回は前泊で福岡入り。

8日の午前10時ごろ羽田空港へ。
今回もA●Aです

レッズが試合をやるところへ行く便って、空席があるのを見たことがありませんw
レッズサポで占拠された福岡行きの便w
しばし休憩

そして、飛行機は定刻通り出発し、13時半頃には福岡到着。
約1年半ぶり

その後、地下鉄で博多を通り過ぎて、まず向かったのは天神。
別にこれといって用はなかったのですが、Spitzファンとしては一度改札を見ておきたいなと(笑)
この場所でよかったのかはわかりませんが。。
♪天神駅の改札口で君のよーれた・・(さわって・変わって/Spitz)
ビルが多いな〜

一通りまわって、とりあえず博多へ。
この時間は凄く暑かった・・
1年半前と変わらない駅前

博多入りする前から決めていた通り、今回はキャナルシティへ直行。
前は来れなかったので・・ただのデパートですけどね

キャナルシティに来たのは言うまでもなくラースタにいくためであって・・w
(注:管理人はラーメン好きですw)
ラー博じゃないです

博多の一幸舎で『ネギチャーシュー』と『白おにぎり(高菜付き)』を注文。以外とあっさりしていて、微妙に不満w
見た感じボリュームありそうなんですが

一旦外へ出て川べりで休憩。
鳥が多い・・

しばらくして、戻ってシティ内を徘徊。
さすがに赤い人はいない?
それにしても妙な作り

暗くなってきたところで、再びラースタへ行き、今度は久留米の大砲ラーメンで『昔ラーメン』を注文。なにやらカリカリしたものが入ってたのですが・・これがどうも・・・
これも微妙?

結論:ラースタはイマイチですた・・orz
次来る時があれば、九州系以外のラーメンにしてみます。。


すっかり夜になって、とりあえず中州へ行ってみることに。
中州な光景

中州の屋台村では、やはり赤い人たちがちらほらと。
屋台は、おでんとかラーメンとかラーメンとかおでんとかw
怪しいおっさんもいましたw
こちらサイドも

G大阪vs鹿島の試合が終わる頃にはホテルに到着し、この日は就寝。


翌日朝8時、空港に戻り、搭乗手続きを済ませて(当然しっかり窓側をキープw)歩いてスタジアムへ。
数名の同志達が

2年前の天皇杯で初めて来た時には、バスに乗って『球技場』ではなく『競技場』へ行ってしまい、仕方なくそこから歩いて山を下って、降りたところはバック側のホーム自由席ゲート前で、オブリだかオグリだかの奴らだらけという悲惨な思いを・・別に何事もなかったのですがね
今度は歩きだから間違いません(^^;
スタジアムが見えてきたあたり
スタジアム入り口

ビジターゲート前にはすでにたくさんのレッズサポの皆さん。
皆さん相変わらず早いですねぇ

そして予想通り、グダグダの列整理。

半ばあきれ返りながら、とりあえず開門まで待機。
待機中に、前に並んでいたご年配の夫婦サポの方とちょっと談笑。
その方曰く
「『酒を飲まぬもの人生生きる価値無し』と良く言う奴はいるけど、俺らは『サポをしないもの人生生きる価値無し』なんだよね」
と。
ちょっとわかり難いですが、確かに(笑)
最初の格言?もあまり聞いたことはないですが(笑)、要はまあ浦和レッズを応援して勝って喜べるのは素晴らしいことだよねと。
以前もどこかで書きましたが、浦和レッズが勝って喜びを感じることができて幸せだなぁと。逆に言えばこの喜びがわからない人はなんて不幸なんだろうねぇって。
ちなみにこのご夫婦、シーチケを所持し、冠婚葬祭がらみ以外はホームは全試合参戦、アウェイもできるだけ。だそうで、素晴らしい。

話していたらすぐに開門時間直前になり、後の方まで長蛇の列に。
いよいよ

12時半、ようやく開場し中へ。
突入!
森の中ですね

しばらくするとボーイズマッチ?が始まる。
ピッチでは4チームが試合を

良く見るとレアルっぽいユニのチームの中でちょっと大き目の子が一人。
ちょっと重そうな動きで、しかも背番号9番。
周りのみんなはすぐに『ロナウド』と命名してましたw
シュートは強力だが・・

しばらくして、選手達が入ってきてウォーミングUP開始。
今日は点を取るぞ!
ウチラはいつも通りどっしりと

あちら側はすでにテンションが上がりっぱなし。
蜂サポたち

良く聞くと、『モーニングムーン』が聴こえてくる。
同じ福岡でもCHAGE&ASKAではなくSpitzにしてくれよ!w
(ちなみに数年前、福岡ダイエーホークス(当時)は、
誰かの応援歌にSpitzの『メモリーズ』を使っていて、
えらく感動した記憶があります。さすがだな。と(笑))

そして、
苦しい苦しい試合はなんとか勝利。
バモ闘莉王!


勝利の余韻に浸り、スタジアムを後に。
じゃあな!

急に風が強くなり、周辺に桜の木が多かったため、辺りは桜吹雪に。
勝利の祝福?
お疲れ様でした〜

空港に到着し、時間があったため、またラーメン屋にw
今度は『明太高菜ラーメン』を。
ラースタのより、全然美味しかったです^^
福岡入りして、ほとんどラーメンしか食べてませんがなにか?w

違うお店で、
シトン、ロビー、アレ、バリ氏の
ブラジリアン3人+元ブラジリアン1人をハケーン!!
闘莉王がいなかったのは岡野組だからでしょうかw
写真撮ってゴメンナサイ

まあいろいろと疲れましたが、とにかく勝ち点3を持って帰れてよかったです。

じゃあ水曜日にまた!(笑)

さらば福岡!
00:00:00 | masanori | | TrackBacks

02 April

試練のスコアレス

首位は守ったが
■Jリーグ 第6節
 浦和レッズ 0-0 名古屋グランパス(埼玉)


一区切りの5節までのスタートダッシュに成功し、真価の問われる第6節。
相手は、首位のチームとの対戦ということで、守備的に来るのは当然予想できるし、ましてやこちらのホームであればなおさらのこと。

それでも、これまでの戦いぶりからすれば1,2点ぐらい簡単に取れんじゃねーの?と思いがちなところではありますが、そこはすかさず、試合前にコールリーダーから、
「お前ら勝って当たり前なんて思ってねーだろうなぁ?」
と、改めて余裕がもたらす危険と、この試合と、勝つことの難しさを再認識させられる一言。

試合は、心のどこかで予想してしまっていたのかもしれない『スコアレスドロー』という結果に。。

前半に何度かあった決定機を外してしまい、逆に後半に押され気味になってあわやと言う場面も・・
負けなくて良かったという見方も当然あるでしょうけど、やはりいくら難しくてもホームでは勝ち点3が鉄則なので、ここは『とりこぼし』という表現が妥当なところでしょう。

それでも無敗でなんとか首位は守りましたが、首位をぶっちぎるのはまだまだ早いなと。


ワシントンは横浜に勝った後に、
「首位を保つのは大変なこと」
というコメントを残していました。

今後も、相手が守備的にくることは当然あるだろうし、今回の名古屋のように、勝ちをあきらめ、勝ち点1狙いで前半から時間稼ぎをしてくるチームもあるでしょう。そこをどう突破していくのか?

当然次の福岡戦も同じような展開になる可能性もあります。
最後の「ゴールで俺達を・・」のコール。
今度は必ず点を取って、そして勝って帰って来たいと思います。



#しかしなぜ1日から2日に変更になったんですかね〜?
1日のままならあそこまで雨に打たれて帰ることはなかったのに!
00:00:00 | masanori | | TrackBacks