Complete text -- "浦和の実力とは"

29 July

浦和の実力とは

この”1”をどう捉えるか
■Jリーグ 第16節
 ヴァンフォーレ甲府 1-1 浦和レッズ(小瀬)


7月の4連戦最後の試合。
ロビーとシトンが不在の苦しい状況が続いていますが、この日をどうにか乗り切れば8月には2人とも復帰してくる予定なので、なんとか頑張ってこのギリギリで昇格してきた相手に取りこぼしは避けたいところ。


試合は、序盤両チームともパスミスが目立ち落ち着かず、特にレッズのほうは後方からのロビングが前線と合わないという場面が目立つ展開。
そんな中バレーにニアサイドのポスト直撃のシュートを打たれるという危ないシーンも。

試合が落ち着いてくると右サイドを中心に攻撃の形を作るレッズ。
平川や暢久が右サイドを突破して中央へクロス→伸二がシュート、あるいは自分でシュートというのが何度か。

一方の甲府は前の3人でカウンターを狙う戦術。
レッズのコーナーが増えてくると、そのカウンターがより効果を発揮し、左右のスペースをうまく使って攻める甲府。

しかし前半は点は入らず終了。
レッズとしては早いうちに先制点を取りたかったところですが、連戦の疲労と蒸し暑さを考えたら、まあ「狙い通り」ということにしておくべきでしょうか。


後半も相変わらず繋がらないパス。
前線にボールを渡しても周りのフォローがなく孤立し、そこから強引なドリブル突破→ボールを奪われる or 迷っている間につぶされるの連続・・

10分程経ったところで伸二と永井が交代。

しばらくして、サイドを走らせてアーリークロスという攻撃を徹底していた甲府にまさかの先制点を奪われ、スタジアムは、してやったり感たっぷりの空気に・・。

すぐに同点に追いつきたいレッズでしたが、相変わらずちぐはぐなシーンが続く非常に苦しい状況。

それでも残り15分というところで、アレがボールを受けるとペナルティエリア左斜め45度の位置から地を這うミドルを放つと、それがネットに突き刺さり同点。ようやく反撃の狼煙。

この後すかさず黒部を投入。
だが前線でためができるもなかなかシュートまでいけず。
残り10分にはさらにウッチーを投入し、闘莉王を上げて、完全なパワープレーモードへ。

達也が相手キーパーと1対1になる場面や、闘莉王の惜しいヘッド(飛び込み)&ペナルティエリアで倒される場面(シミュレーションとられましたが)などがあるも、得点には至らず結局ドローで試合終了。

試合状況から考えたら負けなくて良かったと言うべきなのかもしれませんが、やはり勝って勝ち点3をとって帰りたかった。でもいくら飛車角抜きだからといってやれない面子じゃないし、というかむしろやらねばならないでしょう。連戦は相手も同じですからね。
試合前にこんな記事を見させられていたので余計にそう思いました。

幸いだったのは、ガンバも川崎も引き分けたことでしょうか。

来週は休みになりますが、ロビー&シトンも戻ってくるし、気持ちを切り替えて8月からの試合、まずは次の東京戦に備えたいですね。



さて、今回の遠征について。
個人的には初山梨だったわけですが、とにかく暑い。盆地ですよ、盆地。夏の甲府はまさにアウェイの洗礼。アブダビです。

?談合坂SAにて

山に囲まれています
富士の国です

あまりの暑さに水を補充。
撒く水じゃありません

↓はここで売っていた玉こんと牛すじ。
名物かどうかは?

帰りのココはボルテにでもいるような雰囲気でした。
食料の補充も


?小瀬スポーツ公園

昼過ぎにようやく到着。
レッズサポへのために取り付けたノボリですか?
正面から
メインスタンド裏
晴れたり降ったりの天気

アウェイ側並び列へ。ここで先に来ていた仲間と合流。
ほとんどの人は日陰に退避中

ビジターゲート前で、いかにもなお土産売り場が。
宅急便まで・・

試しにバラで売っていた冷やしてある桃を。結構甘かったです。(デラウェアは断念しました)
口と手がべとべとになりましたが

開門1時間前には待機列は膨れていつもどおりの光景に。
いよいよ開門


?スタジアム

ようやく中に入ると。席はすでに棒やマフラーで埋まっている状態。一応始発できているんですが(仲間がですが)・・
すぐに溢れかえったレッズ側。
激混み・・・

スタジアム自体は改修工事があったようですが、万博に近い感じでしょうか。比較的傾斜もありました。ただいかんせんキャパが小さいのが残念。まあ数年前に存続の危機にあった甲府的には丁度良いのでしょうけども。
最前列より
メインスタンド
バックスタンド


?敵サポ

一応向こうもクルヴァを意識した陣取り方。
さらに瓦斯臭くなったような

最後に見たのは2年前のさいしんカップの時(熊谷)でしょうか。
あの『♂』のダンマクもまだ使っているようで。

あの時は「みんなで歌おう〜」なんてやってた甲府サポですが、今はもうありふれた応援のスタイルになっていて残念。

ただ、一度「甲府」を「豆腐」と思っちゃうと、後はもう「豆腐」としか聞こえませんでしたw
「We are KOFU!We are KOFU!」とかやっているのですが、「ウィーアー豆腐」に聞こえて、笑いをこらえるのが辛かったです。

まあまた4ヵ月後に会いましょう。
「彩の国」でお待ちしております。


勝つしかない
00:00:00 | masanori | | TrackBacks
Comments
コメントがありません
Add Comments
:

:

トラックバック