Complete text -- "AGAIN 2002"

28 October

AGAIN 2002

下を向く必要はない
■Jリーグ 第29節
 ジュビロ磐田 3-2 浦和レッズ(ヤマハ)


川崎との大一番から一週間。前回奇跡的にガンバが負けた為、勝ち点差6の余裕を持って、敵地ヤマハへ。
今の俺たちに鬼門もなにもない。場所が相手がどこであろうが、とにかく頂点へ向かって勝利あるのみ。

しかし試合開始早々コーナーからいきなり先制点を奪われる厳しい立ち上がり。
さらに数分後にも失点を喫し、まさかの展開・・

それでも、「2-0」とはサッカーではもっとも逆転しやすい点差。
まだまだ・・
二昔、三昔前のレッズだったらこのまま磐田にパスをいいように回されズルズルというところでしたが、今回は何度かカウンター食らいながらもボールを支配し、攻めるレッズ。

なかなかゴールを決められないでいたが、暢久がヘッドでネットを揺らし、ようやく1点!
と思ったところで、しかしこれはオフサイドの判定。

だんだんと雰囲気は悪い方向へ。。
シトンが相手DFからチャージを受け、それがノーファールだったことに猛抗議。これがイエローに。
これでは2002どころか2004の悪夢が・・・

どうしても前半のうちに1点返したいところでしたが、得点は生まれず前半終了。

ガスだって8分で3点とれたのだ。ウチらには45分もある。とにかく、まず、1点返そう!と。
負傷した坪井に代えて、相馬を入れて4バックにチェンジ。
気持ちもフォーメーションもポジティブに後半開始。

その気持ちそのままに波状攻撃をしかけ、ゴール前混戦気味のところで最後は長谷部からシトンに渡ってゴール!
ようやく点取れた!

さあこれからだというところでしたが、数分後痛恨の失点。
オフサイドじゃねーのかよ!?さっきからこの線審怪しいぞ!!
それも福西に決められるなんて・・・

その後、長谷部が相手のファなんとかってのに殴られるも、相手はイエロー一枚の処分のみ。

残り20分の時点で、4年前のヤマハでの勝利の立役者2人を同時投入。

その直後にコーナーからシトンがヘッドで押し込んで再び1点差!
まだまだ終わらんよ!

その後、相馬のクロス→シトンのヘッドや、アレのFK何度か攻め込むも川口に防がれて、なかなか牙城を崩せず。

残り10分、5分と時間は経過するばかり・・。
攻めて同点にしたかったですが、あと1点が奪えず試合終了。


非常に悔しい結果となってしまいましたが、いずれにせよ我々が優勝に一番近い位置にいることは変わりありません。残り勝てば良いだけの話ですから。

とにかく次ですね。横浜戦。しばらくモヤモヤした状態で過ごさねばなりませんが、横浜戦は余計なことに気を取られすぎないようにして、しっかり勝たなければ。勝ちましょう。


さて今回の遠征について。
とにかくヤマハでは分が悪い。ヤマハでの勝利は、PK勝利で伸康の決めポーズが印象的だった10年前と4年前の全員日本人で乗り込み、永井達也のゴールでもぎ取った劇的勝利の試合のみ。90分での勝利というと、4年前のたった一度だけ・・

というわけで、
『2002年のような勝利をもう一度』という(個人的な)テーマで臨んだ今回の磐田戦。
ユニも久々にパジェロで参戦。

当日午前10時過ぎにスタ到着。
田舎です

わかっていたことではありますが、すでに凄い並び・・
今年はゴール裏に入れるのであろうかという不安を抱きながら11時半過ぎに開門。
さあ行くぞ

自分達の手前で列が切られ、本来のビジター入り口のCゲートではなく、Bゲートから入場。
2年前に来た時はゴール裏はいっぱいで、脇の立ち見席(しかも階段)に押し込まれた為、今回はどうしてもゴール裏に入りたかったのですが、予想通り既に前日入りしていた人たちによってしっかり確保されていて満席状態。仕方なくまた脇の立ち見エリアへ。
見やすいところではあったのですがね

満席だけど、後ろはまだまだ列が・・・
これからいったいどんな地獄絵図が待っているのだろうかと思いましたが、ここでS氏(裸の人)登場。
ゴール裏を詰めに詰めて300%状態。結局長い列の人達も入りきってしまいました。いやぁ入っちゃうもんなんですねぇ。

ゴール裏に行きたかったから、この時自分らも便乗して入っていっても良かったんですが、上から様子を見ていたら、もうどこでもいいかなという気持ちになって、どこに居ようが一緒だよねってことでそのままキープ。まあ死角もない場所だし。
メイン方向
視界良好

それにしても、清水にせよ磐田にせよ、年々静岡のサポはガラが悪くなっている印象を受けるのは私だけであろうか?
やたらガチャガチャと騒ぎ立てる田舎サポ。
今日の敵サポ
昨年のエコパで試合終了後、仲間と駐車場を歩いていたら、
「あー浦和弱えー 本当弱えーなー浦和」
とかいって、(試合は引き分けだったにも関わらず)絡んできたDQN系田舎サポ数名。
しかし、浦和人はこういう頭の悪い奴らをまともに相手にしてはいけません。我々も同レベルになっちゃいますからねw
(とか言いながら今回の試合後だったらぶっ飛ばしてたかもしれませんがw)

その敵サポの頭上の席に赤ユニを着て乗り込んだ同志達の姿を目にした時は実に感動しました。できればフラッグとかも振ってほしかったな。

今回は残念ながら負けてしまったけど、聞きたくなかった「線路は続くよ(ry」を聞かされたけど、次来るときは必ず勝って「We are Diamonds」歌うからな。
ヤマハで次やるのは何年後か知らないが。まああまり来たい場所ではないですけどね。

とりあえず4日に、磐田の代わりに、違う静岡のチームを成敗してやりましょう。

ウォークラリー状態w
00:00:00 | masanori | | TrackBacks
Comments
コメントがありません
Add Comments
:

:

トラックバック